NEWSお知らせ

リベンジ退職!?2025.07.29 | CASE

最近増えてきたというリベンジ退職。

会社に不満はないけど、
言いたいけど言えないことが山ほどある。
私たちの業界はこんな営業マンが多いのです。

上司からすると、
「部下のくせに偉そうなことをぬかすな」
「おれより上の立場になってから物言え」
となるそうです。

毎日このように接していると、
いつか社員の我慢も限界を超えてしまいます。

・結構パワハラしたけど大丈夫か?
・アイツ余計なことを言わないだろうか?
これからの時代、
業者は不安でたまらないでしょうね。

じつは業者も言われたら困ることがあるのです。
例えば「融資書類の改ざん」がありました。
年収360万円の数字を並べ替えて、なんと勝手に年収630万円に変えてしまうのです。

書類は紙ベースで提出するため、
役員の方もダメだと分かっていながら、所得を改ざんして融資審査を進めていったそうです。
これ、金融機関に暴露すれば、
その業者は100%業務提携を解除されます。

融資には必ず最低年収がありますから、
誰でも投資1Rマンションを所有できるわけではありません。
でもなぜか審査が通ってしまうのです。

この事実がバレると困るので、
高額な歩合で社員を引き留めるわけです。

ある業者の中にパワハラ、モラハラ、書類改ざんなど行われて、
我慢している社員がいると聞きます。
お盆休みも近いし、
リベンジ退職する可能性あるかな…。

不動産売買仲介・賃貸管理・コンサルティングは、LIDにご相談下さい。